top of page

【Small Talk】心地よいもの 

  • 執筆者の写真: ケイリーパートナーズ
    ケイリーパートナーズ
  • 2023年12月12日
  • 読了時間: 2分

師走。

子供の体調管理や年内に終わらせたいことなど、何かと慌ただしい毎日です。

とりあえず、家族全員が今日一日を無事に過ごすことがミッション!

気づけば、自分のことはいつも後回しになっています。


心も体も疲れ切ってしまう前に、なんとかせねば!

私の中にある心地よいものを掘り起こし、ひとつずつ丁寧に味わってみることにしました。


  • 乾いた身体に沁みわたる、ちょっと熱めの白湯

  • 手軽にできる耳マッサージの、じんわりとした温もり

  • あったか布団に潜り込み、読みかけの本を開く就寝前


数えてみたら

日々の暮らしの中に、小さな幸せが幾つも転がっていました。


ちなみに、息子達に心地よいものを聞いてみると


  • 修学旅行とか合宿から帰ってきた時の、家の匂い


毎日帰宅していると、なかなか気づかないもの。

男衆の履物で溢れる玄関。

母は、消臭することばかりに気をとらわれていました。


  • パッキパキに乾いたタオル


ウルトラマンと大怪獣のフェイスタオル。

幼稚園の時に購入したもので

どこがホツれるというわけでもなく、かれこれ15年程の付き合い。

3日に1度ほどお目にかかる、いまだに普段使いの一品なのです。

コストコの商品にも負けない吸収力☆

ゴワゴワ感は、ご想像通り…



心地よいもの。

それは、ありのままの私と向き合う時間。

ちょうど良い優しさで、自分を整えてくれるもの。

集めてみたら、何気ない日常がどんどん豊かになっていく気がします。


「あわてないあわてない、ひとやすみひとやすみ」

昔、一休さんがテレビで言っていました。

知っている方がいたら嬉しい!


Comments


bottom of page